陶芸工房彩泥窯ロゴ 都会と共生するやきもの作りを創発する 彩泥窯
青山工房:東京都港区北青山2-14-6 青山ベルコモンズ4F
行徳工房:千葉県市川市行徳駅前1-5-1 メゾンドサンク 1F
電話:03-6447-1105
info@saideigama.com
サイトマップ トップページ゙ 彩泥窯とは 会員教室 陶芸体験 手作りギフト 趣味器 生徒作品 開校日時 アクセス 問合せ 陶芸宅配便 やきものTV メンバーズサイト ブログ
季節のお題 2006
季節のお題 2005
季節のお題 2004

節の

睦月

一月
モカウエアを作ろう!
コケやシダ、樹木のような文様を施した作品で、たばこの液に酸化金属を混ぜたものを、スリップを掛けたばかりの面に施します。“モカティ”として知られるこの液は湿ったスリップに滲んで有機的な文様が出来、焼成するとその文様がくっきりと残ります。 モカウエアとは:詳細
 

 
神無月
から師走
還元焼成をやろう!
酸化焼成は十分な酸素がある状態で焼かれる焼き方。それに対して還元焼成は酸素を欠乏させた状態を作り出し、燃焼を進行させる焼き方を言います。具体的には、電気窯の中にプロパンガスバーナーで炎を入れ、不完全燃焼状態を作り出します。酸化か還元かで焼き物のは激変します。たとえば土(再生や赤土)は生地が圧縮されたり、鉄分が引き出されたりし、焼締(やきしめ)陶になります。釉薬では、織部の緑が鈍赤に、辰砂の青が真紅に、鉄青磁は青白色になったりします。粘土は赤土が鉄分を多く含んでいるので良い雰囲気だと感じますね。ビアタンなんかは生地が締まってとてもいいです。もちろん茶碗や鉢物でもOK。元来やきものは薪をくべて焚いていたので、様々な還元状態が窯の中で発生し、思いもつかぬ変化(窯変:ようへん)がでたもので、このような雰囲気を電気窯などで楽しむものといるでしょう。
神無月
から師走
緋襷(ひだすき)を楽しもう!
緋襷(ひだすき)
生地に藁を巻きつけて還元状態で焼成を進行させる技法。藁に含まれるアルカリ分が生地に転写され緋の紋様が描かれる。シンプルで美しいやきもの。
葉月

八月
和紙染めを楽しもう!
和紙染め(わしぞめ)
うつわに絵付けしたいけど絵心が・・・そんな悩みから二の足を踏んだことはありませんか?絵が上手くかけなくても楽しく絵を描ける「和紙染め」という技法があります。和紙を花や動物など、好きな模様にちぎったりカットしたりして酸化金属の顔料を染込ませて色をつけます。それだけで楽しく美しい絵柄が出来上がります。
水無月

六月
ガラスのうつわを作ろう!
ガラスカレット
高温で焼成する高温溶融ガラスと低音で焼成する低温溶融ガラスで様々なうつわを作ります。
低温溶融ガラスは様々な色の物があり、透明系から不透明系まで多彩です。日常ではあまりお目にかからない赤のガラスも魅力ですね。
卯月

四月
籾殻炭化をかけよう!
籾殻炭化(もみがらたんか)
籾殻に埋めて不完全燃焼(還元焼成)の状態を進行させる方法。炭化と緋色のバランスが美しい技法。
弥生

三月
端午の節句だ!鯉のぼりと兜を作ろう!
端午の節句(たんごのせっく)
端午の節句だ、鯉のぼりと兜を作ろう
5月5日は端午の節句、お子さんやお孫さん、ご親族へのプレゼントに鯉のぼりと兜を作りましょう。
弥生

三月
練上げのうつわを作ろう!
練上げ(ねりあげ)
色素を練り込んだ色粘土を海苔巻きのように丸めて輪切りにしたり、くっつけたりして模様を作ります。模様のパーツをプラスチックのボールやケースに貼り付けて様々な形の器を作ります。外から見ても内から見ても同じ模様が見える練上碗の出来上がりです。カラフルで楽しい造形陶芸です。すでに色粘土を用意してありますので粘土細工気分で参加して頂きたいと思います。また、既に模様のパーツ(フレンチブルドック・ウサギ・家・海苔巻き・チェッカーフラッグ・等)を制作してありますので(数量限定)先着順で使用していただけます。

如月

二月
桜のうつわをつくろう
桜をモチーフにしたうつわで春の食卓を彩ろう!

寒さも緩み、まもなく桜の季節がやってきます。卒業や入学、入社など、世間では初々しい姿の人たちを目にする時期ですね。何か新しいことにチャレンジしたくなる時期です、皆さんも桜をモチーフにしたうつわを作って新鮮な気持ちになってみませんか。
如月

二月
桃の節句だ!お雛様を作ろう!
雛祭りは桃の花が咲く頃におこなわれることから桃の節句ともいいます。女の子の健やかな成長を願う日本古来の行事です。手作りの人形で娘さんの健やかな成長をお祈りしましょう。
睦月

一月
バレンタインだ!ハートの現れるうつわを作ろう!
二月一四日はバレンタインデー。日本では女性から男性にチョコレートを贈る風習があります。もともとは、二七〇年ごろローマで殉教したテルニーの主教聖バレンティヌスの記念日だそうで、これがローマの異教の祭りと結びついて女性が男性に愛を告白する日とされるようになったそうです。愛の告白まではともかく、普段お世話になっている人へ“ちょっとしたお礼”をするにはいい日ですね!手作りのうつわにお礼の気持ちを込めてプレゼントするのもいいものではないでしょうか!?
あら、不思議!
ハートの泡が出てくるビアマグ

ビールの泡の中にハートが出現します。
ハートのうつわ

ハートの形をした器たち
 ★取材ページ★
メールフォーム 電話 会員教室の

ブログ
手作りギフトの

ブログ
高垣麗子さんも

作りに来ました
03-6447-1105(代表)
070‐6449-7685(混雑時)
青山工房 : 月火水木金 AM11:00~PM9:00 / 土日祝 : AM11:00~PM8:00) 不定休
行徳工房 : 月水木 AM10:00~PM9:00 / 火土日祝 : AM10:00~PM6:00) 金曜定休
開講日時:詳細のページ