都会と共生するやきもの作りを創発する 彩泥窯
陶芸工房彩泥窯ロゴ
表参道工房 : 東京都渋谷区神宮前4-6-2-1F 電話: 03-6447-1105
行徳工房  : 千葉県市川市行徳駅前1-5-1- 1F FAX: 03-6740-2084
南青山オフィス : 東京都港区南青山4-15-43-3F mail: info@saideigama.com
サイトマップ トップページ゙ 彩泥窯とは 会員教室 陶芸体験 手作りギフト 生徒作品 開校日時 アクセス 問合せ メンバーズサイト ブログ

自作花器

自作の茶道具

自作の酒器

自作のアロマウォーマー

自作の盆栽鉢

ミニチュア陶

自作のフクロウ

界に一つ! 器をる教室

自分の頭に描くイメージで、デザインから考えて創作花器を作る教室です。作りたいイメージや生ける花のイメージを伺ったり、あるいは作りたい花器の写真を見せて頂くなどして、個別に打ち合わせをした後、先生が付添ながら一緒に完成までお手伝いさせていただきます。どなたでも、美しい仕上がりで自分だけの器を作ることができます。
・制作時間:約120分(15分打ち合わせ、作品イメージ決め、他制作時間)
・制作物:大きさ、かたち、色、個数、など、お打ち合わせで決めて頂きます
・制作費用:講師料:10800円、材料費:粘土1kg毎に2160円、その他、制作物に応じて(打ち合わせ時にお見積り)

・作品が出来上がるまでには約1ヶ月
かかります。        開催日時
打ち合わせ申し込み 1回目 2回目 3回目
日時を決めます お打ち合わせ
ご提案、概算費用提示
制作 完成品お引き取り
無料です 有料
メールフォーム 電話
03-6447-1105(代表)
080‐4616‐2105(混雑時)

開講日時:詳細のページ
つわだけで在できる物をらないとが生きない
華道の展覧会でよく“自作花器”を拝見します。文字通り自身の手作りで制作されたもののようですが、少々花と不釣り合いな印象を受けるものが多くあります。花は自然のなりを活かして上手に生けられているにもかかわらず、それを受ける足元の器が流れを断っていたり、季節感が合ってなかったり、ひどい物では形がデコボコで“自分で作った感”満載。。。
花と器との間には競い合うような、互いに響き高め合うような関係があります。良い花器を作って使えば、より花の腕も上がってくるに違いないでしょう。
私自身も我流ですが花を生けます。花に合わせたり、生け方で作りを考えたり、なんとも楽しく胸がときめくものです。この教室では、自分だけの花器を、自分だけの生け方で、しかも器だけで鑑賞に耐えうる品質で作って頂くことをお手伝いさせて頂きます。
この教室をとおして、素晴らしい“花と器の響き合い”を知って頂きたいと思います。
彩泥窯 主宰 陶芸家 中野拓
基本コース
流氷(りゅうひょう)

側面生け口

主の生け口

立てた表現

横に倒して裏面

側面から見たところ

お名前も入れられます

側面から見たところ
この花器はオブジェとして、花を生けないでも単独で充分に飾ることができます。また、花を活ける際は縦横裏表を自由に選んで使えます。色々な角度から使える画期的な花器です。

土をちぎって貼り付けて、花器のデザインは自分で自由にできます。
水溜り(みずたまり)
器底にガラスを溜めた、涼感漂う花器です。制作される際に崩し方がポイントですが、講師の指導と一緒に自然な態の崩しを実践していきます。ガラスの色も多数の色から選ぶことができます。
螺旋雪(らせんせつ)
白い雪が器の凹凸に合わせて降り積もっている景色を表現している花器です。冬の節季に合います。基本の形(生地)は出来ていますので、ご自身で凹凸などを自由にデザインできます。
雪割草(ゆきわりそう)
空洞に穴を開けて割り、開口した花器です。寝かせても、立たせても、割った口から垂らすように生けられます。また、天地を逆にすれば大きく開口しているので、剣山も使えます。あらかじめ生地がありますので、開口部分や大きさ、ご自身で自由に制作できます。
波紋石(はもんせき)
表面の波紋様が魅力の器です。波状の装飾に合わせて花の動きをつけるとより響き合います。
表、裏、横に寝かせて生けることができます。
大きさ、形、穴の位置、波紋の紋様、等、自由に変えることができます。
藁襷(わらだすき)
表面の波紋様が魅力の器です。波状の装飾に合わせて花材に動きをつけると、より響き合います。
基本の生地を用意してありますので傷をつけたり石を打ったり、ご自身で自由に装飾して頂きます。
春香(しゅんか)
表面のひび割れが魅力の器です。器胎表面に現れる土の香りが漂うようなひび割れが春のような印象を誘います。

生地を用意してありますのでお自身で膨らませてひび割れを作って頂きます。やりすぎると、下記の破れ袋ができます。。。。
百合

表面のヘラ装飾が魅力の器です。ヘラの装飾に合わせて花の動きをつけるとより響き合います。
大きさ、形、ヘラの紋様、等、自由に変えることができます。
破れ袋

表面のひび割れ装飾が魅力の器です。口の破れに合わせて花の動きをつけるとより響き合います。


その他の制作コース
手つき 筒いっぱい 角物

メールフォーム 電話
03-6447-1105(代表)
080‐4616‐2105(混雑時)

開講日時:詳細のページ

Copyright(c) 2008 Saideigama All rights reserved.

陶芸、陶芸教室、陶芸体験、手作りプレゼントなら彩泥窯へ