Home
陶芸  金継ぎ  訪日外国人向け  法人向け研修  ご見学   開校日時 アクセス  お問合せ
TNCA
 Pottery KIN
TSUGI
Course for
foreign travelers
 
Employee
training
Free
tour
 Open
Time
Access  Inquiry
表参道焼 彩泥窯 : 東京都渋谷区神宮前4-6-2-1F
Tel
:03-6447-1105 Fax:03-6740-2084 info@saideigama.com
彩泥窯
TOPページ
会員制
陶芸・金継教室
手作りギフトの教室
オーダーメイド
一日体験教室 オープンタイム
スケジュール
アクセス
マップ
お問い合わせ
フォーム
彩泥窯とは
会社情報
彩泥窯
窯元 中野拓

陶芸教室 スタッフ募集

日本の伝統文化”やきものづくり”をとおして
  芸術活動を地域社会へ循環還元し、社会貢献を成す

10年前に私がたった一人で立ち上げた彩泥窯は現在2000名を超える修了生と現生徒、年間10000人を超えるビジター、そして多くの関係者に支えられ、やきもの作りのもつ可能性を広げてまいりました。伝統や格式を学び重んじる一方、それらを超えた自由な発想は百科絢爛の技法と多品種の材料や焼成技術を確立し、日本有数の高い技術力を誇る窯元となりました。
これらの技術力と経験を活かし、さらに今の時代だからこそ大切にしていきたい価値観を付加し様々なジャンルのやきもの作り創発しています。
皆さんの持つ可能性をやきものづくりを通じて広げていけるよう一緒に歩んでいきたいと思います。

彩泥窯 窯元 中野拓

会社見学会&採用面接
 (工房の様子、お客様の雰囲気、インストラクターの働く様子、設備、環境などを見てもらいます)
 (採用面接(一次)合格者には:ろくろ実技、適性試験(二次)があります)


●仕事の概要
・会員制教室指導補助/手作りギフト教室/オーダーメイド制作/番組制作協力/他

●勤務地
・表参道、行徳


●応募資格
正規スタッフ アルバイト
スタッフ
(募集していません) (募集中)
■陶磁専攻の学生、漆芸専攻の学生、美術系の学生。卒業生。
  ・24歳まで
  ・【上記要件には少し外れるが、“誰よりもやる気がある”という方】
  ・【研修/研究生等の試用期間があります】
■若い方歓迎
・年齢制限はありません
・週三日くらい働ける方
・美術系の学校卒業の必要はありません

現在募集中です。
陶芸を学びながら働ける環境です。面談のみ(要履歴書)ですので気軽にご連絡下さい。

●就労条件/待遇
・詳細は会社説明会にて提示、能力評価の為、個別に案内します。

●採用実績
・武蔵野美術大学、多摩美術大学、University for the Creative Arts(英国)、
日本大学芸術学部、愛知県立芸術大学、玉川大学芸術学部、秋田公立美術工芸短期大学、
京都市立芸術大学、京都造形芸術大学、岡山県立芸術大学、京都伝統工芸大学校、東京家政大学、他

●問い合わせ/面接申込
・履歴書/職務経歴書/自己PRなど、下記へ郵送でお送り下さい。
 また、面接の連絡は電子メールでさせて頂いております。上記の郵送に併せて、連絡の取れるメールアドレスから
 住所・氏名・電話番号を記入の上、書類発送のお知らせをメールにて下さい。

株式会社 彩泥窯
  南青山オフィス:東京都港区南青山4-15-43-3F
  中野拓
  電話:03-6447-1105   
電子メールは下記
代表取締役 窯元
中野拓 電子メール
taku
@saideigama.com
@マークの前に
上記の四文字(taku)
を付けて送信下さい


会社情報
商号 株式会社 彩泥窯
かぶしきがいしゃ さいでいがま
事業内容 ■個人向け事業
・陶芸技能指導講座の開催、教室運営
・手作り陶芸ギフト講座の開催
・一日体験教室の開催
・金継ぎ技能指導講座の開催
・オーダーメイド陶器制作

■法人向け事業
・社内レクリエーション、福利厚生イベント
・社内研修(チームビルディング:内定者懇親会、幹部研修、等)
・上質顧客向けインセンティブサービス、懸賞
・外国人旅行者向けインバウンドサービス
・メディア協力(撮影協力、美術協力、俳優演技指導)
創業 2004年4月
設立 2012年5月
資本金 3,000,000円
本社 東京都港区南青山4-15-43-3F
株式会社 彩泥窯 南青山オフィス
店舗 ■本店
東京都渋谷区神宮前4-6-2-1F
陶芸工房 彩泥窯 表参道工房
■支店
千葉県市川市行徳駅前1-5-1-1F
陶芸工房 彩泥窯 行徳工房
代表者 代表取締役 窯元 中野拓


お申込み/お問い合わせ
Inquiry