陶芸工房彩泥窯ロゴ 都会と共生するやきもの作りを創発する 彩泥窯
青山工房:東京都港区北青山2-14-6 青山ベルコモンズ4F
行徳工房:千葉県市川市行徳駅前1-5-1 メゾンドサンク 1F
電話:03-6447-1105
info@saideigama.com
サイトマップ トップページ゙ 彩泥窯とは 会員教室 陶芸体験 手作りギフト 趣味器 生徒作品 開校日時 アクセス 問合せ 陶芸宅配便 やきものTV メンバーズサイト ブログ

彩泥窯 主宰作品

彩泥(さいでい)とは、顔料を入れた泥で景色や紋様を描く中野拓独自の技法(作風)
スリップ(泥漿)などに代表される伝統技法と違い、複数色の泥を積層し模様を描き、器胎への流し掛けにより一気に泥を展開し景色を描いていく。元来、やきものは火をいかに走らせ、いかにして狙った紋様を付けるか(火をあやつるか)という芸術とも言えるが、この彩泥技法の場合、泥を走らせ描いた模様でいかに狙った景色を創り出すかというところになる。
作者は泥の速度感・広がり感・を意識し、景色創りに注力している。主な創作テーマは極光(オーロラ)を中心に、宇宙的なアトラクションを表現している。最近は超薄膜に積層した泥の下層を上層から透けて見せ、3Dのように景色の中に奥行きを形成する今までに無い新しい表現にも取組んでいる。
コンクール出品作品


AURORA
“Astromantic-Ⅱ”
第44回
朝日陶芸展
名古屋丸栄スカイル
2006/8/31~
2007/3/25


極光『夜明けの宙に』
第40回
朝日陶芸展
東京都目黒区美術館
2004年8月

極光『太陽風の衣』
第39回
朝日陶芸展
東京都目黒区美術館
2003年8月

Aurora[Flare]
第五回
益子陶芸展
益子陶芸美術館
(陶芸メッセ益子内)
2004/10/3~12/5

Aurora[EveningMist]
第4回
益子陶芸展
益子陶芸美術館
(陶芸メッセ益子内)
2002/10

Aurora[Twilight to Night]
第3回
益子陶芸展
益子陶芸美術館
(陶芸メッセ益子内)
2000/10

極光[北緯七十度の宙に]

日本現代工芸美術展

東京都美術館


極光[夜と白夜]

日本現代工芸美術展

東京都美術館


Aurora[FireWork]

日本現代工芸美術展

東京都美術館

極光[女神アウロラ]

日本現代工芸美術展

東京都美術館

彩泥壷[極光]

日本新工芸展

渋谷東急本店

北緯七十度の魔光に

富嶽ビエンナーレ

静岡県立美術館